英語学習法
こんにちは、タカヒロです。 社会人になって改めて英単語を覚え直していきたいが、どうしたら効率が良いのか知りたい。 英語のボキャブラリーを増やしていくことによって、表現できる幅が増え、理解できる範囲も広がるので、英単語を覚えていくということは…
こんにちは、タカヒロです。 「先生、どうやったら英語が出来るようになりますか?」「勉強はしているのに、一向に出来るようになりません。」 生徒から良くそんな相談をされます。 そんな時に、 「英語の勉強で、どこが苦手だと思うの?」「その苦手な部分…
英語の勉強、やる気出ないなあ。モチベーションって、どうやって保てばいいの? 日本で英語を学習していると、なかなかモチベーションを保つことが難しいですよね。 やらなきゃ出来るようにならないのは分かっているのに、なぜかやる気にならないときはある…
こんにちは、タカヒロです。 どうしたらリスニングは上達するの…? これは日本で英語を勉強しているほとんどの方がぶち当たる壁かと思います。 「話す」「聞く」「読む」「書く」。英語には4技能あると言われていますが、コミュニケーションを取るために一…
こんにちは、タカヒロです。 じめじめしている日が続いていますが、7月も最終週。いよいよ夏本番ですね。 夏を迎えるにあたり、「さて、今年の夏は英語を鍛えるぞー!」と意気込んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 中高校生にとっては、コツコ…
こんにちは、タカヒロです。 「効率よく、実際に使える英語を身に付けるためにはどう勉強したらよいのか、、、」 英語を学習する誰もが抱くそんな疑問。 それに対する一つの答えが「音読」です!! 実際、効果的な音読を積み重ねていくことで、その場で使え…
英単語を覚えなきゃいけないのは分かっているんだけど、どのように覚えていったら効率が良いのだろうか? これはほとんどの英語学習者が抱える悩みですよね、、。 私も中学1年生で初めてアルファベットを習い、そこから高校受験や大学受験を目指してあーで…