-
-
【中学英語】明日の授業で使える音読指導10選(個人ペア別で紹介)
2022/3/30
こんにちは、タカヒロです。 (英語教員)授業の音読指導で使えるバリエーションを増やしたい…。 そうした疑問にお応えしていきます。 教科書を使ってどのように指導 ...
-
-
【実例あり】中学英語の授業で使える自己評価シートの実施方法
2022/3/19
こんにちは、タカヒロです。 (新任教師)英語の授業で自己評価シートを導入したいけど、どうやって作ったら良いのだろう? こうした疑問にお応えします! 授業で自己 ...
-
-
【第二言語習得論】が良く分かるおすすめ本5冊+番外編3冊
2022/3/7
こんにちは、タカヒロです。 この記事では第二言語習得論を理解するのに役立つおすすめ本を紹介します。 こんな方におすすめ 第二言語習得論を知って、効率よく英語を勉強したい 人 ...
-
-
【英語教師は知っておきたい】第二言語習得論の重要用語10を解説
2022/3/1
こんにちは、タカヒロです。 この記事では「第二言語習得論でよく聞く重要用語を10個」を紹介していきます。 これらの用語を抑えていくことで、第二言語習得論とはど ...
-
-
【中学英語の教え方】新任教師の授業作りに役立つ7つの情報
2022/4/9
こんにちは、タカヒロです。 来年度から英語教員になるけれど、何から準備をすればいいのか分からない。授業作りに役に立つ情報が欲しいなあ…。 そうしたお悩みにお応えします。 & ...
-
-
【中学英語】復習しやすい授業ノートの書き方 3つのコツを解説!
2022/5/3
こんにちは、タカヒロです。 (新任教師) しっかりと復習に使えるノートを生徒に作らせたいけれど、どんな風に作らせたらいいんだろう…。 そんな疑問にお応えします!   ...
-
-
【中学英語】明日の授業で使えるウォームアップアクティビティ10選
2022/4/23
こんにちは、タカヒロです。 英語の授業でウォームアップとして使える活動のアイデアが欲しい…。 そんなお悩みに応えます! この記事では、中学校の英語の授業で即使 ...
-
-
英語がペラペラに話せなくても、英語教師になっても良いのか!?
2022/4/23
こんにちは、タカヒロです。 (大学生)英語がペラペラに話せないけれども、このまま英語教師になって良いのだろうか…。 そうした疑問にお応えします。 この記事の内 ...
-
-
脱つまらない授業!これからの英語教師の役割について理想を書いてみた
2021/5/24
こんにちは、タカヒロです。 日々英語教育の研究をしながら、大学や高校で英語を教えています。 「英語の授業」でググってみると、 「中高の英語の授業は役に立たなかった」「文法訳読ばかりで、話 ...
-
-
【単語の覚え方】中学英語の授業で使える!みんなで作る例文集
2021/5/30
こんにちは、タカヒロです。 中学生に英単語を習得させていく際、どのような取り組みをしているでしょうか? 有名な取り組みは「スぺコン」かと思います。 スペリングコンテスト、通称スペコンは100問の英単語 ...
-
-
【中学英語】授業の流れはPCPPモデルで圧倒的に分かりやすくなる
2021/8/14
こんにちは、タカヒロです。 (新任教師)英語の授業、どうやって進めていったら生徒にとって分かりやすいんだろう…。 そんなお悩みに答えます! 初任者にとっては授業をどのように ...
-
-
成毛さんの2040年予想が人気なので、成毛さんの10年前の本を読んでみた
2021/5/20
こんにちは、タカヒロです。 元マイクロソフト社長である成毛さんによる 2040年を想定した書籍が大人気となっていますね。 リンク 細かいデータを参考に成毛さんの知見が凝縮されていて非常に ...
-
-
英語教員に留学経験は必要?【結論:生徒の憧れになるためには必須】
2021/8/5
こんにちは、タカヒロです。 (大学生)英語教員を目指しているけど、今のところ留学経験がない…。やはり留学は経験するべきなのだろうか…? そんな疑問にお答えします。 &nbs ...
-
-
【絶対に役立つ!】新任英語教員が持っておきたいおすすめ本のまとめ
2022/3/8
こんにちは、タカヒロです。 4月から初めて教員として教壇に立ったけれど、授業が上手くいかない…。授業を作る上で役立つ本を知りたい。 そうしたご意見にお応えします。 &nbs ...
-
-
【学校だけでは足りない!】英語学習に必要なインプットの量とは?
2021/8/4
こんにちは、タカヒロです。 「学校で10年英語を勉強したのに、全く話せるようにならない!」 「仕事で英語を使えるようになるまで、どれくらいのインプットが必要なの?」 英語の勉強を続けてい ...
-
-
【新任の先生必見】教え方が上手い先生が実践している授業のコツ5選
2022/5/8
こんにちは、タカヒロです。 (新任教師)授業力を高めていくためには、何に気を付ければいいのだろう!? このように授業の質について悩んでいる先生方は多いのではないかと思います ...
-
-
教員が海外大学院へ留学するまでの道のりをQ&Aでまとめました
2022/3/26
こんにちは、タカヒロです。 教員として留学してMA TESOLを取ることに興味はあるけれど、どうすればいいのか分からない。留学までの流れや全体像を知りたい。 そうした疑問に ...
-
-
【教員の留学】教員が留学(MA TESOL)に行くなら数年働いてからが良い理由
2021/5/18
こんにちは、タカヒロです。 先日、とある国立大学の英語教育ゼミにゲスト出演させて頂いた際、以下のような質問を受けました。 現在大学三年生です。ゆくゆくは海外の大学院でMA TESOL(英 ...